北海道2日目(後半)
北海道2日目(後半)です♪
午後は美瑛・富良野へ向かいました
まずは、美瑛の丘めぐりです♪
ぜるぶの丘にマイルドセブンの丘ケンとメリーの木,
セブンスターの木と有名どころを
見に行きました♪
どの景色もとっても素晴らしくて、これぞ北海道!!って感じ
そして今度は
四季彩の丘へ
kotapapaとハイチーズ♪
お花畑の前で
そして・・・ここではなんと!
お花畑の向こうに
虹を見ることができました
とってもキレイだった~
たくさんの花畑を見た後は
とうもろこしを
パクリ
kotaもガブッ!
四季彩の丘を出発した後は、宿泊先の近くにある
ニングルテラスというところに行きました
ニングルとは、作家・倉本聰氏の著書「ニングル」の作品に登場する
昔から北海道の森に住む身長15cmくらいの「森の知恵者」のことらしく、
アイヌ語で“ニン”は縮む、“グル”は人の意味だそうです♪
とっても素敵な森の中に15棟のログハウスがあり、手作りのかわいい小物が
たくさん販売されていました♪
少し雨が降ったけど、緑がきれいな素敵な場所でした♪
ニングルテラスの後は宿泊先のホテルです
2日目は
「リゾートイン ノースカントリー」というペンション風の
ホテルに泊まりました
夕食は
チーズフォンデュと
バイキング形式でいろんなものがあり
美味しかった~(またもや写真を撮るのを忘れた・・・)
でもkotaが暴れて大変だったかな~(笑)
ここでもkotaは部屋が気に入ったらしく、ずっと
ハイテンションで
クルクル回ったり、ベッドによじ登ってはしゃいでました
楽しいじょ~♪
kotaのこの笑顔を見て、北海道旅行、やっぱり来てよかった~と
改めて感じた2日目となりました
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ではでは・・・
3日目についてはまた後日、ブログにアップしま~す♪