ありがとう☆;*.゜(●´∀`●)゜.*;☆

昨日の記事について、皆さんから温かいコメントをいただき
本当にありがとうございます☆;*.゜(T∇T)゜.*;☆

昨日は朝から耳鼻科・小児科ハシゴして、kotaも私もちょっと疲れたけど、
おかげさまでも下がり、いつもの怪獣kotaに戻ってま~すチョキ

ただ・・・左耳の中耳炎が前より少し悪くなってるみたいで・・・ぐすん
一昨日のお熱も「耳からきてるかもね~」と言われちゃいましたタラ~

早く治るといいんですが・・・汗

ありがとう☆;*.゜(●´∀`●)゜.*;☆

耳鼻科・小児科の帰りのkotaです。泣きつかれてネンネしてます(^_^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて、先週の土曜日は妹の結婚式でした゚+:☆(*・ω・*)b☆:+゚

場所は前に「都パレス」があった所に新しくできた
エリスリーナ西原ヒルズガーデンです。

披露宴会場もとてもきれいでチャペルもとっても素敵でしたサクラ


ありがとう☆;*.゜(●´∀`●)゜.*;☆ありがとう☆;*.゜(●´∀`●)゜.*;☆




















いい天気になり、チャペルの窓から見える景色もGOODでした♪

ありがとう☆;*.゜(●´∀`●)゜.*;☆ありがとう☆;*.゜(●´∀`●)゜.*;☆















  kotaもおめかしして参加しました~♪              ロビーで遊んでます♪

妹夫婦には2歳になるhyuくんという息子がいます♪

hyuくんは、12/21にブログで紹介した車の窓を鍵で割ったkotaのイトコです( ̄∀ ̄*) 
(その時の記事はコチラ⇒http://milk1214.ti-da.net/e1875178.html
(他にもいろいろと面白エピソードがあるんですが、また今度紹介しますね~^^)

kotaもhyuくんもきっと何かやらかすだろうなぁと思っていたら、
案の定、いろいろとやってくれましたよ~(笑)


hyuくんは・・・これ↓

ありがとう☆;*.゜(●´∀`●)゜.*;☆
ありがとう☆;*.゜(●´∀`●)゜.*;☆











 式が始まる前にチャペルの前で遊んでます         披露宴の雛壇でヘタこいた~(笑)


kotaはというと・・・

賛美歌をバックに新郎新婦が入場し、静かな状態で式が始まった途端、
おしゃべりが始まりました( ̄ω ̄;)

最初はまだカワイイ声で「アーアーウーウー」言ってただけだったんですが・・・

突然、

「う゛おぇ~っ!あ゛~っ!!」

と、酔っ払いのおっさんのような声が・・・(T▽T;)

周りの人達はクスクス笑い出すし、式が台無しになる~!と思い
一番後ろの方へ移動したのですが、kota怪獣は式が終わるまで、
持っているものを投げるわ、「あ~わ~わ~わ~」をしたり「ぶ~っ!」をしたり
持っている「芸(?)」全てを披露したのでした・・( ̄ω ̄;)

披露宴でも、持ってきた離乳食やバナナ、せんべいで
何とかおとなしくさせようとしていたのですが、
余興の音楽が流れては泣いたりはしゃいだり
私の料理を食べようとして暴れたり・・・大変でしたニコニコ汗

でも・・・

妹の結婚式はやっぱり感慨深いものがありました(*^_^*)

私の結婚式で大号泣してた・・・また泣くのかな~?と思ってたら
今回は頑張って涙をこらえてましたよ~( *´艸`)

いろいろあったけど・・・
いい結婚式になって、よかったよかった゚+:☆(*・ω・*)b☆:+゚





同じカテゴリー(あいさつ)の記事
ご無沙汰です(^^ゞ
ご無沙汰です(^^ゞ(2010-07-05 23:32)

お詫び(ToT)/
お詫び(ToT)/(2008-04-14 23:56)

おはようございます
おはようございます(2008-02-18 07:18)

タムケンkota
タムケンkota(2008-01-30 07:20)


Posted by kotamama at ◆2008年02月19日23:08あいさつ
この記事へのコメント
kota君★ママがんばってますね!
ryuくんは中耳炎3ヶ月お薬あげてもなおりませんでした↓

鼻は悪いとなかなかよくならないみたいで結局お鼻を毎日小児科に
取りにだけ病院に通ったら治りました。。。

早く良くなるといいね!kotaくん

妹さんおめでとうございます(✪ฺܫ✪ฺ)
モザイクまで入れられるなんてすごいテクですね!
Posted by butterflybutterfly at 2008年02月19日 23:45
koto君、mamaさん

良くなってよかったね♪病院のはしごはなんか気疲れしない?

kota君、つかれたぁ~って感じだね♪


妹さん・・・(●゜v`)ノ・.。*【ぉめでとぅ】・.。*ヽ(゜v`●)

いい結婚式できたんだね♪

とんみ~も式だけでも挙げたいなぁ~って思ってしまいます・・・壁|m`)ムフッ
Posted by とんみ~ at 2008年02月20日 08:44
今、キャンドルサービスってやるんでしょうか?
あれダメなんです~

泣けてきて。

おめでとうございます^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年02月20日 09:47
kotaくん中耳炎ですかー
根気よく治療していくしかないですね~(。・・、)

でも大きくなるにつれ強くなっていくから・・・

kotamamaさんも頑張って!!!

子供が病気するたびに母も強くなっていくよね~
守るべきものがあるってすごいね(゜▽゜)

お互い頑張ろうね★

ところで、妹さんの結婚式無事に終わりましたかぁ~♪
よかったですね(^▽^)
チビ怪獣を連れての参加は本当に大変ですよねー(^^;)

私も何度か経験あるので大変さよく分かります(笑)
お疲れ様~☆

妹さん・・・末永くお幸せに♪
Posted by 3兄弟’S mama at 2008年02月20日 10:24
ホっと一安心ですね!
でも中耳炎悪くなっているとはつらいですね(><)
治療が大変だけどがんばtってくださいね♪

妹さんの結婚式!素敵ですね~
kota君は大人に負け時と挙式から余興を披露してくれたのかな!
hyu君は小島顔負けの芸をママとパパのための披露とは将来大物間違いない!
Posted by pinky&アンマー at 2008年02月20日 11:03
kota君お熱が下がってほんと良かったですね!!
kotamamaさんもお疲れ様ですm(_)m

とても素敵な結婚式だったようですね☆
おめでとうございます!!
実は私達も4月に姉の結婚式があるんですが、
ひなが何かやらかすんではないかと今から心配です(; ;)
Posted by ひなりんこママひなりんこママ at 2008年02月21日 00:38
★butterflyさん

うふふ♪モザイクはkotapapaのテクです(笑)

それにしても・・・ryuくんは3ヶ月お薬あげても治らなかったんですかぁ(T▽T;)
おまけに、毎日小児科に通ったんですね~大変だぁ~(><;)

今日、耳鼻科にまた行ったら少し良くなってると言われたので
このまま良くなってくれたらなぁ・・・と思ってます(^_^;)

ホント、気をつけないといけないですね(^_^;) 
Posted by kotamamakotamama at 2008年02月22日 00:21
★とんみ~さん

ホント・・・病院のはしごは疲れました(笑)
でも、良くなってもらうためにはちょっとくらい疲れても・・・ですね(^_^;)

妹もいい結婚式ができました(*^_^*)
ありがとうございます♪

とんみ~さんもぜひパパにおねだりしてみたら??(^^)
カワイイ娘ちゃん達に囲まれての式は絶対素敵だと思います( *´艸`)♪
Posted by kotamamakotamama at 2008年02月22日 00:26
★TADARINさん

キャンドルサービスしましたよ~(^^)

でも、普通、娘を持つ父親って花嫁から両親への手紙を読む時に
自分の時を想像して泣けてくるって聞きますが、TADARINさんは
キャンドルサービスなんですね~( *´艸`)♪

TADARINさんの娘さんがお嫁に行くときは
きっとTADARINさん、号泣なんでしょうねぇ( *´艸`)
Posted by kotamamakotamama at 2008年02月22日 00:30
★3兄弟’S mamaさん

ハイ♪
妹の結婚式、無事に終わって一安心です(^^)
ありがとうございます(*^_^*)

kotaを連れての式・披露宴参加は大変だったけど、
やっぱり感動しました(^^)

kotaの中耳炎は・・・
根気よく治していきたいと思います(^_^;)

ホント!子供ってすぐ熱を出したり中耳炎になったりするもんなんですねぇ(><;)
こんなふうに親は子供の面倒をみてるんだ・・・と思うと
改めて両親に感謝ですね(*^_^*)
Posted by kotamamakotamama at 2008年02月22日 00:44
★pinky&アンマーさん

ありがとうございます(○´∀`)ノ゙

いい結婚式になってホントよかったです(*^_^*)

kotaもhyuくんも、自分の芸を披露して
きっと満足だったはず(笑)

中耳炎は根気よく治していきたいと思いま~す(^^ゞ
Posted by kotamamakotamama at 2008年02月22日 00:48
★ひなりんこママさん

今日は、保育園の面接の時に外まで出てきてくれて
ありがとう(≧∇≦)嬉しかったです♪

ところで、ひなりんこママさんも4月にお姉さんの
結婚式があるんですね~!おめでとうございます!!

ひなちゃん・・・きっと何かやらかすかも( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

な~んて!(笑)

ひなちゃんはおりこうちゃんだから、きっと大丈夫ですよ(○´∀`)ノ゙
Posted by kotamamakotamama at 2008年02月22日 00:52
結婚式に関する意見を言わせてください。

披露宴の媒酌人の挨拶で、新郎・新婦の名前に言及する際「新郎・○○君」「新婦・○○さん」と言う場合が多いようですが、「新郎・○○さん」「新婦・○○さん」と、両方さん付けの方が良いと私は思います。「さん」は年長者にも使えるが「君」は同輩か目下の人にしか使えないため、不公平感を感じるからです。

今では学校でも男女とも「さん」に統一するのが普通になっていることですし。
Posted by 上原卓 at 2011年08月31日 16:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。